DJ 19
The name ‘19’ may not mean much to the average person, but when Paul Hardcastle’s hit song '19' raged through the airwaves in 1985, it helped influence a young Japanese teenager and his love for all things electronic music. Out of that love, DJ 19 was born.
DJ 19 has become the one of most respected DJ/producers in Asia over the years due to his establishment of 19BOX RECORDINGS in 1999. After its founding, the label soon became a prominent independent record label supported by the world’s top international DJs like Sasha, John Digweed, Paul Van Dyk, Hernan Cattaneo, Dave Seaman, Anthony Pappa, Nick Warren and many others. As a proof of its success, 19BOX tracks have been featured on many famous compilations like Bedrock, Global Underground and Renaissance amongst others. In Japanese, the word ‘Nineteen’ is pronounced as ‘Juke’, making 19BOX
As a DJ, 19’s sets draw from his vast and encyclopedic knowledge of music – a style of music he refers to as ‘Phuturefunk’. Although Tokyo is his home base, his DJing skills have graced the best clubs all over the world. DJ 19’s success has been proven through his output of releasing more than 20 MIX CDs that have been released throughout the globe over the last decade and a bit.
Using his Trancentral Station alias in 2000, DJ 19 received international acclaim as a music producer with his track “Mothership”. Since then, there have been many
DJ 19
DJ 19 drums are beating everywhere. The Tokyo rush hour speeds and slows. The first Japanese electronic and car products start to emerge with a force in Western markets, making Japan an industrial force to be reckoned with. The phrase ‘Made in Japan’ no longer implies a cheap product. It begins to imply quality and perseverance through thick and thin. In nearby Vietnam, a war raged the
DJ 19 is not just a DJ, but also a well-respected producer who has long been established as a pioneer in the Japanese club scene. With endless enthusiasm and support for music, he continues to cultivate and revolutionize the music industry as a DJ, producer, a label owner (19Box Recordings, Park Limited Muzik and 19Box Limited), an event-organizer and a music journalist.
As a DJ, his sets draw from his vast knowledge of music. Although Tokyo is his home base, his DJing skills have graced the best clubs on the Asian continent in countries such as China, Taiwan, Indonesia, Malaysia and Hong Kong. England, USA, Russia and Italy are all countries that have witnessed the DJ 19’s aural onslaught as well. Compounding his global travels, DJ 19 received one of the highest of
DJ 19’s success is proven through his output. He has mixed over 20 CD compilations for the elite of clubbing brands – some of which include a Bedrock compilation for Japan, the first official CD for Indonesia’s biggest club (‘Stadium’ in Jakarta) and a Resident*003 CD for the Taiwanese Global Underground-like brand. He has even launched his own on-going label series, ‘19box Into The Battle’, which targets different territories such as Japan, Taiwan and Russia.
Back in Tokyo circa 2001. DJ 19 became the resident, creator and promoter of the groundbreaking ‘The Ocean’ (formerly known as ‘Mothership’)
DJ 19’s inventiveness doesn’t stop there. He is behind ‘PARK’, a new club brand with events held in different major venues in cities all over Japan. ‘PARK’ has seen the likes of Rabbit In The Moon (first ever Japanese performance), Andy Moor, Wally Lopez, Adam Freeland, Thomas Penton, Noel Sanger, Jonathan Lisle and many more grace its’ nights.
In 1999, DJ 19 established 19box Recordings. His label soon became a prominent independent record label supported by top DJs throughout the world. In Japanese, the word nineteen is pronounced as ‘juke’, making 19box (Jukebox) Recordings an ideal name to reflect the label’s mission to release timeless dance floor music for people wanted to hear it over and over again. 19box Recordings is also the proud parent of two sister labels - Park Limited Muzik focuses on techy and electro sounds, while 19Box Limited is used for more exclusive releases.
As a producer, DJ 19 received international acclaim with his release “Mothership” using his Trancentral Station alias on 19box Recordings in 2000. This track
DJ 19 is also part of the Ambrozia project; a down tempo collaboration with Edison (composer to DJ Krush) and Australian vocalist Julianne.
Dark nights. Laser lights. Dancing masses. Clinking glasses. Shaking asses. DJ 19 behind the decks on a dance floor near you.
TEXT BY JAY KAUFMAN
http://www.19boxrec.com
http://www.facebook.com/dj19japan
http://www.beatport.com/artist/dj-19/84114
http://soundcloud.com/19box-recordings
http://soundcloud.com/park-limited-muzik
DJ 19 IN THE MIX
http://soundcloud.com/19box-recordings-dj-19
ジャパニーズ・クラブ・シーンの第一人者として、今や当たり前となったMIX CDの定期リリースを日本に定着させ、これまで数多の新たなダンス・ムーヴメントを仕掛けるだけでなく、同時にコンピレーションを多数監修。DJ MIXだけでも既に20作以上のリリース量を誇り、海外の様々な国でも発表しているハウス・ミュージック・スペシャリスト。倖田來未、globe、S.E.N.S、シャカタクといったアーティストのリミックスだけでなく、これまでにBRYAN COX、BALTHAZAR & JACKROCK、MOUSSA CLARKE、THOMAS PENTON、STEVE MAY、C-JAY、KRIECE、AUSTIN LEEDSなど著名なプロデューサーとオリジナル作品を制作。また、日本に於けるチルアウトの先駆者として、これまでに15枚以上のコンピレーションを手掛けている。
DJ 19(DJ・ナインティーン)を中心に、AMBROZIA(アンブロージア)、VALID EVIDENCE(ヴァリッド・エヴィデンス)、HOT STATION(ホット・ステーション)、TRANCENTRAL STATION(トランセントラル・ステーション)名義などで活動し、自身のレーベル「19BOX RECORDINGS(ジュークボックス・レコーディングス)」(1999年設立)、シスター・レーベルの「PARK LIMITED MUZIK(パーク・リミテッド・ミュージック)」(2004年設立)、「19BOX LIMITED(ジュークボックス・リミテッド)」(2005年設立)を主宰。ハウス・ミュージックの日本第一人者として、UKより全世界に音楽を発信することに成功。DJ 19ならびにレーベルの楽曲は『DJ』『iDJ』『mixmag』『M8』『BPM CULTURE』『URB』(現在廃刊のもの含む)を始め、米英のダンス音楽誌で必ずピックアップされるほど注目を浴び、契約アーティストはその後、シーンで頭角を表している。これまでにも19BOX音源は、DAVE SEAMAN、NICK WARREN、JIMMY VAN Mなどが手掛けたコンピレーションにライセンスされている。
また、DJ 19自身の楽曲やリミックス作品は、自身のレーベル以外にも、DORIGEN、HOOKのサブ・レーベルであるPANTHER、SPUNDAE、OXYD他、多くのレーベルから発表されてきた。代表的なものに、プロデュース&リミックスを手掛けたMAJI NA DAMUの「B.W.Y.」がPAUL VAN DYKの『Politics Of Dancing』に、WMCのビッグ・フェスティヴァルをショーケースしたコンピレーション『Ultra Music Festival』にリミックスを手掛けたRABBIT IN THE MOONの「Time Bomb」が収録されている。ダウンテンポ系ユニットであるAMBROZIA名義の楽曲は、『Real Ibiza』『Cafe Ibiza』『Cafe Nirvana』といった著名海外コンピなどにも収録され、2005年9月にはVICTORよりデビュー・アルバム『Velvet』をリリース。2006年11月にはKONAMIから2ndアルバム『real 4 life』、2007年3月には3rdアルバム『lifetime』をリリースしている。他にも、2008年11月には、VALID EVIDENCE名義で『This Is A Journey Into Sound』をVILLAGE AGAINからリリース。HOT STATION名義では2012年1月に『Muzik 4 The Boyz』もリリース。また、プロデューサーとしても、DIMENSIONのサックス・プレイヤーである勝田一樹のクラブ・プロジェクト=JAFROSAXに深く関与するなどしている。DJとして人気の証であるMIX CDは、最近復刻されたことでも話題の、日本のクラブ・シーンに革新をもたらした『Essence』(旧シリーズ:全10作品うち1作品はチルアウト・コンピ/新シリーズ2009年4月に2枚同時リリース)、2004年からは『Addictive Asia』を始動させ、3作品をリリース。他に、パーティーの冠CD『Mothership』『the ocean』『ageHa Vol.2 Park Edition』、レーベル・コンピとしてBEDROCKを日本代表として手掛けている。その数ナント、20タイトル以上。その中には、ロシア、台湾、インドネシアなどの国に向けて作ったものもあり、それだけでもDJとしての評価が解るだろう。2005年には19BOXの初コンピレーション『19box Into The Battle Round 1』(国内盤はDOUBLE CD & DVDの3枚組、海外はDOUBLE CD)、2007年4月にはレーベル・コンピ第二弾『Party 4 The Weekend』もリリースしている。
DJとしてはアジア(韓国・中国・インドネシア・台湾・マレーシア・トルコ・香港...)だけでなく、ロシア、アメリカ、イタリアでの定期的なプレイの他、2002年にはプログレッシヴ・ハウスの最高峰パーティー「Bedrock」のホームであるUKのクラブ「Heaven」のメイン・ブースにてJOHN DIGWEEDとプレイした実績もある。また、2003年には「フジロック・フェスティバル」に出演し、SASHAとのプレイも好評を博し話題となった。
国内では新宿Liquid Roomで行われていた伝説的マンスリー・パーティー「the ocean(ex:mothership)」のレジデントDJを4年間勤め、プログレッシヴ・ハウス、トランスを日本に根付かせた。同パーティーは、SASHA、PAUL VAN DYK、DAVE SEAMAN、TIMO MAAS、NICK WARREN、ANTHONY PAPPA、SISTER BLISS、BTを始め、日本へ世界のトップDJを招聘する先鞭をつけ、国内最高峰のハウス・ミュージックのパーティーとして不動の地位を築く。2003年6月より3000人収容可能な都内最大級のクラブ、新木場「ageHa/studio coast」にて新たに自身のパーティー「Park」をスタート。ageHaと自身のParkを冠にMIX
CDもリリースし、新たなムーブメントを築く。その後ヴェニューをVelfarre、Ark Studio Cube326、womb、などへ移動し、韓国でも開催を行うなど場所を転々としながら開催中である。並行して「PLASTIC SEX」や「Essence」というパーティー、大人のためのチルアウト・ラウンジと銘打った「R」などもオーガナイズ。
一方で、DJ 19は前述の通りクラブ音楽専門誌の編集長であったことから、ダンス・ミュージック(特にハウス・ミュージック)の論客としても知られる。現在も業界の御意見番として動向は注目され、雑誌やWEBでのコラムや執筆だけでなく、ライナーノーツ(トータル約400作品!!)及び監修・コンパイルなどを手掛け、オピニオン・リーダーとして音楽業界や一般のダンス・ミュージック愛好者から圧倒的支持を誇る。また、その音楽の知識を生かし、映画『富江 re-birth』の主題歌「サンサーラ」のプロデュース、ドラマ「陰陽師」(NHKドラマ)の音楽コーディネート、仙台放送「MASHUP! MUSIO」のアドヴァイザーであると同時にテーマ曲を手掛け、「UFC」エンディング・テーマ(WOWOW)の提供や舞台音楽を手掛ける他、また最近ではウェディングの選曲、多くの店舗/商業施設のサウンド・プロデュースを担当するなど幅広く活動している。